個人情報に関する公表事項

個人情報に関する公表事項

制定日 2011年1月5日
改定日 2021年10月12日
株式会社アドグラフィックス
個人情報保護管理者
総務部部長

当社における個人情報の取扱いについて、以下のとおり公表いたします。

1.ご本人から直接書面取得以外で取得する場合の利用目的
個人情報の種別 :お客様から取扱いを委託された個人情報
利用目的:印刷物の制作・印刷・発送またそれに付帯関連する業務
     コンサルティングや研修、WEB制作等、またそれに付帯関連する業務
開示区分:非開示(受託業務で取扱う個人情報は開示対象個人情報ではありません)
2.個人情報の第三者提供について
当社は、法令に定める場合等正当な理由によらない限り、お客様の同意なく、取得した個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
3.委託について
当社は、前記1の利用目的達成のために必要な範囲で、個人情報の一部を委託することがあります。その場合、業務委託先が適切に個人情報を取扱うように管理いたします。
4.任意性について
お客様が当社に対して個人情報を提出することは任意です。但し、個人情報を提供されない場合、お客様から受託した業務を遂行することができない場合がありますので予めご了承ください。
5.保有個人データの取扱いについて
当社は、保有個人データに関して(1)開示のご請求、(2)利用目的の通知のご請求、(3)訂正のご請求、(4)追加のご請求、(5)削除のご請求、(6)利用の停止、消去または第三者への提供の停止(以下、(1)から(6)を総称して「開示等」といいます)のご請求に遅延なくご対応させていただきます。
(1)保有個人データの利用目的
<個人情報の種別>
資料請求やお問合せ等をいただいた方の情報
お取引先情報
採用候補者・応募者の方に関する情報
当社従業者情報
<利用目的>
お問合せへの対応、サービスに関するご案内等
お取引先との連絡、契約の履行、履行請求等
採用選考、連絡
人事、総務などの雇用管理
(2)開示等のご請求先(送付先)
開示等のご請求は、個人情報開示等請求書に必要書類を添付の上、郵送にてお願い致します。
〒170-0013 東京都豊島区東池袋4-39-1 ナルハマビル2階
株式会社アドグラフィックス 個人情報相談窓口
(3)提出すべき書面等
開示等の請求を行う場合は、下記請求書をダウンロードしていただき、所定の事項をご記入の上、上記送付先にご郵送下さい。ご本人確認をさせていただきます。
<請求書>
開示対象個人情報 開示請求書 PDF>>
開示対象個人情報 利用目的通知請求書 PDF>>
開示対象個人情報 訂正等請求書 PDF>>
開示対象個人情報 利用停止等請求書 PDF>>
<本人確認書類>
運転免許証の写し
健康保険証の写し
マイナンバーカードの写し
(4)代理人による開示等の請求
開示等の請求者が、お客様等の法定代理人またはお客様等が委任した代理人である場合は、前項の書類に加えて、下記の書類をご同封下さい。
a)親権者、未成年後見人の場合
・戸籍謄本または扶養家族が記載された保険証の写し
b)成年後見人、任意後見人、保佐人、補助人の場合
・後見登記事項証明書(法務局にて取得のもの)
c)任意代理人の場合
・委任状(お客様等の実印の押印されたもの) PDF>>
・お客さま等の印鑑証明書
(5)手数料
開示請求及び利用目的の通知請求の場合には、申請1回毎に1,000円の手数料をいただきます。
1,000円分の収入印紙をご同封下さい。
(6)当社からの回答方法
ご請求者の記載住所宛に書面にてご回答いたします。
(7)開示等の請求に伴って取得した個人情報の利用目的
開示等のご請求に伴って当社が取得した個人情報は、開示等の作業に必要な範囲内でのみ取り扱うものとします。 開示等のご請求に際してご提出いただいた書類は、当社からの回答が終了した後、6ヶ月間で廃棄いたします。
(8)認定個人情報保護団体について
当社は、認定個人情報保護団体である、一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)の対象事業者となっております。
当社の個人情報の取り扱いに関する苦情・相談については、同協会内に設けられている「個人情報保護苦情相談室」へ解決の申し出を行うこともできます。
認定個人情報保護団体の名称:一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会(JUAS) 認定個人情報保護団体事務局 苦情相談室
住所:〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町2-4-3 日本橋堀留町二丁目ビル8階
電話:03-3249-4104
受付時間10:00~16:00(土、日、祝日休み)
【当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございません】